fc2ブログ

== 子供たち ==

岐阜県の清流、板取川"洞戸キャンピングセンター"でキャンプ ~2日目~

岐阜県の清流、板取川"洞戸キャンピングセンター"でのキャンプ ~2日目~

洞戸キャンピングセンター 
朝ご飯を食べたら子供たちが早速・・・・

「川いこぉよ~~~♪」

 と、いうことで早速、川遊びへ^^

洞戸キャンピングセンター 川遊び
テントで泊まっていたのが私たちと、優しそうなカップルさんの2組だったこともあり、1番乗りです^^
「ぎゃははは けらけらけら~~^^♪」と1日中はしゃぎ回ってます、子供の元気って本当に底なし^^

岐阜県 キャンプ 子連れ
大きくなったな~~妹ちゃん^^兄が川やプール好きなので妹もそれを見てか水が怖くないみたいです^^

岐阜県 キャンプ 子連れ
とはいえ手前の流れの少し速い支流もあるので、すぐそばの下手に立って子供が流されないように(笑)お守り^^

洞戸キャンピングセンター 川遊び
2日目も思う存分遊んで満喫。。。。していたのも夕方まで。。。。

 これからが大変でした^^;

「ポツ・・・・ポツ・・・・ザーーーーー!!!!」

 とんでもない雷雨(スコール)^^;。川沿いにサイトを張っている皆さんもびしょ濡れの中大急ぎで撤収。

私達はというと。。。。テントの中に避難するも、晴天でしたので、暑いので昨日のまま風除け(雨よけ)をしていないという状態で、雨漏りどころかテント内に水がジャブジャブ入ってくるような状態で、避難したテントから避難^^;(笑)

子供を車に避難させて、タープ内は比較的ましだったので、しばらく待機。。。。


 雨が止んだ頃にはテント内はビショ濡れ。。。。^^;もちろん、こんな状態のテントでは今夜寝れません。。。。
その後も断続的に雨は降り続きました。

どーしよーーーーー!!と悩んで、とりあえず近場の温泉で汚れを落として、近くで替えの簡易なマットレス買いにいったり、車で寝ようか~~??などあたふたしている所に、洞戸キャンピングセンターの管理人さんが、

 「小屋で寝てくださっていいですよ^^」

と、声をかけていただき、お言葉に甘えさせていただき、小屋で寝させていただくことに。。。。


アウトドア1年生のような私達ですが・・・・

 『晴天でも雨よけは雷雨にそなえてかけておくor雨がふったら即座にかける』

との教訓を得ました^^;(キャンプになれた皆さんは常識なんでしょうね~~~)




 そして三日目帰りの日・・・・

昨日大変だったけど、それも含めてキャンプの醍醐味^^いい経験として思い出に残ります^^

板取川 キャンプ
岐阜 キャンプ場
関西 キャンプ場 オススメ
 朝から川遊びを満喫^^しながら、なんとか日が出てきたのでテントやマットや衣類を天日干し^^

こちらには物干しが備え付けてあったので助かりました^^帰り支度に非常にドタバタする中、問題なのがゴミの始末ですが、こちらの"洞戸キャンピングセンター"さんは分別していればゴミを引き取っていただけるので非常に助かりました^^

 管理人さんお礼を言って帰路へつくこととなりました^^

洞戸 キャンピングセンター

キャンプ 子連れ 関西
これからも色んなキャンプを経験して、子供と一緒に成長したいな~~と思います^^

 お盆休みが終わって、ご依頼いただいているオーダージュエリーのデザイン&製作&販売、オリジナル着物のデザイン&製作&販売が待っています^^

精一杯仕事頑張って、たまに休みをいただいてまたキャンプへ行きリフレッシュ、皆で徐々にでもアウトドアのレベルをUPしていきたいと思います^^

また行こうね~~~子供ちゃん達^^
 


スポンサーサイト



┃ テーマ:オーダーメイドジュエリー ━ ジャンル:ファッション・ブランド

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:16:49 ━ Page top ━…‥・

== 子供たち ==

岐阜県の清流、板取川"洞戸キャンピングセンター"でキャンプ ~1日目~

8月14日~16日とお盆休みをいただいて、家族で岐阜県板取川の"洞戸キャンピングセンター"へ2泊3日のキャンプに出かけました^^

子供も5歳の男の子と、来月3歳になる女の子なので今が一番可愛らしい年頃なので、たまの休みはキャンプへGO・・・・という方針^^基本的に水の綺麗な清流近くのキャンプ場へ。個人的には、いろいろ体感できる分、ホテルで泊まるより記憶に残る気がします^^



岐阜 洞戸 キャンプ
今回は岐阜県美濃の板取川沿いの"洞戸キャンピングセンター "。
 場所は山の上に聳え立つ、岐阜城(昔の稲葉山城の跡に立つ城)のすぐ上手。

 本当は私の小さい時分に行って、綺麗な清流と、綺麗な石や、たくさん生き物が生息していた、滋賀県「湖南アルプス」付近のキャンプ場にいこうかな?と思いましたが、20年以上たって水が以前みたいに綺麗でなくなったという話や、キャンプ場が満員だったこともあり断念。

 いろいろ目当てをつけたキャンプ場に電話して当日なのでどこも満員が多い中、なんとか予約できましたのが、岐阜県板取川沿いの「洞戸キャンピングセンター 」^^

 今年のゴールデンウィークに行ったのも板取川のキャンプ場違いです^^(笑)なにか縁があるのかな??^^


板取川 キャンプ洞戸キャンプ場
岐阜 キャンプ岐阜 オーダー 結婚指輪
まずはテント張り^^子供にはとってもいい経験です^^まだテント張り慣れしていない私も含め(笑)

板取川 洞戸キャンプ場
なんとか完成^^風よけは天気が良いので寝るときに暑いということで、しないことにしましたが、これが翌日とんでもないことになる原因になることはこの時は知る由もなかった・・・・という正にアレです(笑)

岐阜県 板取川 オートキャンプ
関西 キャンプ 子連れ 
子連れの家族や、たくさんのカップル達で賑わっています^^
こちらは小さい子供を遊ばせるのには丁度良い流れの緩やかで水位も低い箇所が多いです。
水質も先日行った十津川の上流ほどではないにせよ、とても綺麗です^^


近畿 子連れ キャンプ オススメ
うちの子たちも待ちきれず早速川遊び。


岐阜県 板取川 キャンプ場
やっぱりいつもと遊ぶ顔が違います^^楽しいね~~~♪^^

キャンプ場 子連れ オススメ
もちろん子二人は小さいので、常に近くでお守りが必要です^^

関西 子連れ オートキャンプ 川洞戸キャンプ場
洞戸 オートキャンプ岐阜 キャンプ 川遊び
遊んだ後のお楽しみはバーベキューですね^^こちらはバーベキューのステージを2箇所無料で貸し出されておりました^^


洞戸 オートキャンプ子供 ちゃんばら
キャンプ 子連れ岐阜県 川遊び
ちゃんちゃんばら♪ちゃ~んばら~~~♪
大自然の中だと何しても楽しそうです^^(笑)


洞戸キャンプ場
1日川遊びや、魚とり、虫取りなどを満喫して、もうすぐ就寝・・・・
テントの床部にテント用の"エアマット"を敷くと十分寝心地も良いですね~~^^


関西 子連れ キャンプ おすすめ
キャンプ場 近畿 川 綺麗
夜はうだうだ子供とタープ(半屋内)の中で語らって就寝・・・・
まだ明日も朝から遊べるし良いね~~~子供たち^^             キャンプ~二日目~ へ続く・・・・^^

┃ テーマ:オーダーメイドジュエリー ━ ジャンル:ファッション・ブランド

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 22:33:18 ━ Page top ━…‥・

== 子供たち ==

久々に休みをいただいて家族旅行:十津川&わたらせ温泉

 ここ最近忙しくしており、あまり家族サービス出来ていなかったので、嫁の母親と家族皆で和歌山県『わたらせ温泉&十津川』へ、2日休みをいただいて小旅行^^

ゴールデンウィークにも一度、十津川&谷瀬のつり橋へ、家族で1泊のキャンプ(またさかのぼってブログUPしようかな^^)へ行って、とっても自然の綺麗な所で楽しい&癒しの時間を過ごせたので、今回も十津川、といっても今回は世界遺産、熊野のあたり、今回はキャンプではなく、嫁の母親がホテル『やまゆり』の優待券をもらったというのでそちらへ宿泊予定。

 ここ最近、毎日ジュエリーのデザイン画と製作、打ち合わせの記事が続いているので、息抜きとしてどうぞよろしければ。^^

家族旅行 十津川
行きの4時間かかる車中(笑)お兄ちゃんは5歳でしっかりしてきて優しい性格^^
無茶苦茶わんぱくな二歳の下の娘も大きくなりました^^(笑)見てるだけで笑えます^^


木津(京都の南端)から車で行きはナビを信じて山道を走ってみたら、延々とくねくね5時間!!
(これには懲りて、帰りは田辺の西から海沿いの高速を走ってみたら4時間で帰れました^^ですので木津近辺~京都&奈良北部、大阪以西のお客様で、わたらせ温泉へ行かれる際は、出来れば海沿いがオススメです^^)

やっとのことで到着~~~^^車中もワンワンうるさい年頃の2人^^;
十津川 キャンプわたらせ温泉


7時に出て、到着がお昼くらい・・・・ということでさっそくお腹も空いているのでバーベキューの準備をして・・・・
十津川 バーベキュー
いただきまーす^^外で食べると何でも美味しいですね^^

食事が終わると・・・・


さっそく浮き輪をふくらませて・・・・


れっつらご~~~~^^
子供連れ キャンプ 和歌山
山深い、水のとっても澄んだ渓谷です^^川の水はひんやり気持ちいいです^^

 娘、レインボーのビキニやし^^(笑) 嫁のアメリカ住まいの友達からの頂き物 やっぱり服の原色使いが上手な国やな^^

浮き輪でスイスイ付き添って、延々と(笑)川くだりさせた後は・・・・
(この年頃の子は気に入ったらエンドレスでやりたがります^^;笑)



釣りに挑戦^^お兄ちゃんは先日じぃじ・ばぁば達につれてもらったり、前回&今回十津川で私が教えたりで、なんとなく1人でも出来るようになってきました!!生き物全般怖がらないので教えやすいです^^頑張れ~~~~^^
十津川 子供 釣り
餌は・・・・私のまだ小さい頃、キャンプの時に入れ食いの経験のある裏技、”バーベキューの残りのソーセージ”!!(笑)

 ・・・・・そんなんで釣れるのか??と思いますが・・・・
和歌山


釣れました!!しかもまた入れ食い(すぐに釣れる事)!!しかも私が小さい時に釣れたのとまったく同じ、名前のわからない魚!!(笑)
子供連れ 和歌山 釣り

どうやらこの魚はソーセージに目がないようです^^

 ※今までずっと気になっていたので帰ってから調べると、この魚『モツゴ(クチボソ)』という魚らしく、日本全国および東アジア全域~ヨーロッパまで生息域を拡大している、とても適応力の強い淡水魚だそうです^^・・・・やっと名前わかった(笑)

和歌山 子供連れ キャンプ
妹は・・・・食べようとしてる!!今日もいつもどおりの無茶っぷり(笑)^^

子供連れ 釣り 和歌山
「ぎゃあ”あ”あ”~~~~~!!
カメラ向けたら威嚇してきました!!(笑)^^どんなお嫁さんになるのやら^^(笑)

 ほんとに、100均の竹の釣竿セットに、2ミリくらいにちぎったバーベキューの際焼いたソーセージを付けて⇒投げる⇒すぐ釣れるの繰り返しで・・・・
モツゴ 和歌山 釣り
こんなに釣れました^^美味しく食べれるか分からないのですぐに逃がしましたが・・・・

『モツゴにソーセージ』・・・・おすすめです^^(笑)


和歌山 キャンプ
妹ちゃんもついこの間まで赤ちゃんみたいだったのに、逞しくなってきたな~^^としみじみ・・・・^^
私は男3人兄弟の次男なので、無茶苦茶でも、なおさら娘が可愛く思えます^^私もこんなんでしたし^^(笑)

 野生の生き物もたくさんいましたよ~~~^^


 魚では先ほどの『モツゴ(クチボソ)』に『どんこ』に、『サワガニ』、『川えび』・・・・


和歌山 熊野
空高く、鷹揚と舞う『とんび』や・・・・

十津川 鴨
鴨!!^^

 
 それに20匹くらい、5Mくらい挟んだ川の向こう岸に『猿』が堤防沿いに1列縦隊を組んで次から次へと・・・・^^*また後日こちらへ画像UPします^^

・・・・いろいろいますね^^(笑)


そしてホテルの温泉に入って(*こちらには広い家族専用露天風呂が4箇所有。この辺り一帯は川を掘ればお湯が出る"川湯"でも有名です^^次回試してみたいですね^^)⇒宿泊2日目は・・・・また川遊び^^(笑)

(※価格順に、わたらせ温泉ホテル ひめゆり→やまゆり→ささゆり、とホテルがありますが、個人的な感想としてやまゆり以上は綺麗で清潔感があり良かったので、もし行かれるお客様には、おすすめです)


 いや~久々にリフレッシュしました疲れたけど^^

 自然の中で思いっきり遊んで、家族とふれあい、、また明日からの仕事も頑張れる・・・・というもの
ですが、帰ってからのかたずけが結構大変ですよね~~^^(笑)




 それでもまた、時間を作れたら、この夏にもう一度キャンプ行きたいな~~~と思います^^






オーダーメイドジュエリーの贈り物(プレゼント)
結婚指輪(マリッジリング) 婚約指輪(エンゲージリング) 【マイクロジュエリー】

アトリエ兼打合せスペース:京都府木津川市州見台4-14-10
事務所:京都府京都市中京区西ノ京南聖町10-14
TEL:0774-73-0887(アトリエ) 075-203-6701(事務所・デザイナー直通) FAX:075-801-3151
E-MAIL:https://secure02.blue.shared-server.net/www.microjewelry.jp/support1.cgi
(SSL暗号メールで個人情報は保護されます)







マイクロジュエリーオーダーメイド価格

結婚指輪(マリッジリング):リング Pt900 ¥60000~(¥ペア120000~)、*デザイン無料
婚約指輪(エンゲージリング):ダイヤルース¥50000~、リングpt900 ¥60000~、
K18各種ゴールド¥50000~、*デザイン無料

オーダージュエリー シルバー¥10000~,K10ゴールド\15000~
,K18ゴールド\30000~プラチナ\50000~、
*デザイン無料

《 結婚婚記念日、出産祝、還暦祝、誕生日プレゼント、入学祝、卒業祝等や、
お友達へのプレゼント、恩師へのプレゼントなど大切な方へのプレゼント》に、

"リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブローチ、
ブレスレットネクタイピン、ラペルピン、カフス、帯留め、
ネームペンダント、ストラップ、ベビージュエリー、べピーアクセサリー、等"


マイクロジュエリーのオーダーメイドシステム

デザイン打合せ・デザイン画提案~デザイン画決定(1週間~1ヶ月)

②ワックスパターン(ロウの原型)を製作(~2週間)

③ワックス型出来上りを途中確認・修正箇所がある場合は再度②へ

④キャスト(使用素材地金へ鋳造)後、石留め・研磨などの仕上げ作業(~2週間)

納期は全4工程で最初の打合せから1~2ヶ月、ときに3ヶ月程度となります。
デザインを余裕を持って良いものにする為に、なるべくお早目の打合せをお薦め致します。




※ オーダーメイド婚約指輪(エンゲージリング)&結婚指輪(マリッジリング)の
価格及び製品化について・・・


当店でおつくりしているエンゲージリング(婚約指輪)や、マリッジリング(結婚指輪)は、
もしも将来オリジナル製品化することをご承諾していただいたお客様には、
今現在、オーダーメイドとしてはかなりお安くおつくりさせていただいております。

将来製品化した際には様々な特典も考えております。

ですから、只今はお二人だけのオーダーメイドのエンゲージリング(婚約指輪)、
及びおマリッジリング(結婚指輪)を安く、こだわっておつくりできる大変なチャンスですので、
是非ご興味のあるお客様はホームページよりお問い合わせくださいませ。


┃ テーマ:オーダーメイドジュエリー ━ ジャンル:ファッション・ブランド

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:16:33 ━ Page top ━…‥・

== 子供たち ==

神泉苑 稚児お練り歩き

5月3日、京都千本御池東、神泉苑で開催された『稚児お練り』
実家がお練りの地域内にあるので、今回、私の5歳の息子と2歳の娘も参加させていただきました。


神泉苑 お練

 古くからの言伝えでは、神泉苑には竜神(善女竜王)が住むといわれ、天長元年(824年)に西寺の守敏と東寺の空海が祈雨の法を競い、空海が勝ったことから以後東寺の支配下に入るようになったという伝説や、源義経と静御前が出会った場と言われ、京都市の東西に伸びる通りの一つ「御池通」の名前の由来であるとの説があり、元は平安京大内裏に接して造営された禁苑(天皇のための庭園)だったそうです。

 息子が2歳くらいのよちよち歩きの頃から実家のじぃじ、ばぁばに連れられて、池の鯉や亀に、苑で販売されている餌を買って息子が『エイッ』と放ると「バシャバシャッ」と大きな鯉の群れが勢い良く餌を食べて、息子が大喜びしていました^^なので、息子にとってはお気に入りの場所です。
 私も父親が倒れたときなどお参りにいったり、中学の時からちょくちょく訪れるお気に入りの場所で、尊敬する空海開基で、本尊が不動明王、私の守り本尊ということもあり、ちょくちょくお参りさせて頂いております。^^



稚児に扮装させてもらった子供たち^^妹は口紅を塗って貰い少し緊張気味。。。大丈夫大丈夫、娘は2歳で結構歩かないといけないので、もしものときはリタイヤしても良いそうです。^^
神泉苑 空海 お稚児 お練


神泉苑 善女龍王 お稚児 お練
お坊さん達と、雅楽の音色を出す山車??を連れ、列を引いておられました。


神泉苑 空海 請雨
可愛いお稚児さんたち、皆懸命にぞろぞろ~と文字通り、市中を練り歩きます。頑張れ~^^
結構歩きます40~50分くらいかな??

神泉苑 お練
みんな汗かきながら練り歩いています。町のおっちゃんやおばちゃんも「頑張れ~^^」とお練する子供達に声援を送ってらっしゃいました。

神泉苑 稚児神泉苑 稚児 お練
娘さんは開始5分で「だっこ~~~」。。。私が抱っこして歩き、開始20分くらいで「ZZZZzzzz~
でも良く頑張って歩いてました寝たまま炎天下歩くのは可愛そうなので、休憩ポイントの公園へ。
 お兄ちゃんあ頑張って休憩ポイントまで歩き、妹がリタイアするので、兄も十分頑張ったので妹のこともありリタイア。
お兄ちゃんもよく頑張りました~^^


 とにかく稚児の何十人の子供達が可愛いこの神泉苑のお練、また子供が参加する気があれば来年か再来年か、参加させていただこうかな~と思います^^
┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 18:06:59 ━ Page top ━…‥・

== 子供たち ==

家族で深北緑地へ行ってきました♪(大阪府寝屋川市~四条畷~門真市)

今日はひさしぶりに家族全員で東大阪にある『深北緑地』へ行ってきました

私は京都市内で育ったので、なじみがなかったのですが、京都でいう『太陽が丘』のような総合レジャー施設。

奈良や木津にお住まいの方は結構ご存知のようです。

いいところなのでご存知のない方にオススメなので、ちょっとご紹介します。
深北緑地公園内地図遊具のある広場が大きく3つ散在していて、『ロケットひろば』、『とりでひろば』、『恐竜ひろば』という小さい子供さん~小学生くらいのお子さんには楽しい遊具でいっぱいです。



いちばん広くて遊びやすく感じた『ロケット広場』
オーダー 大阪 結婚指輪
売店や、トイレも近く、日陰のベンチもあり、そういう意味では1番オススメです


次に『とりで広場』 いつもはとりでの中がロープの橋で360°ぐるッとアスレチックになったような広場
オーダー マリッジリング 奈良
20011年3月末日までメンテナンスの工事をされているようで、この日は遊べず、息子残念

その前のスペースに小さい子供向けで地面や遊具の角がクッション遊具があるので、~3歳くらいまでの小さいお子さんにはオススメです↓
エンゲージリング 京都
京都 結婚指輪







そして子供が大好きな『恐竜』の滑り台や、船の滑り台やロープウェーのある、『恐竜ひろば』
オーダーメイド 結婚指輪
恐竜の背中を階段でのぼって、背中からしっぽの方へ
「シューーーー!!」
とすべれる大型滑り台です。


このほかにもテニスコートや、スケボーの出来る坂、モトクロスの自転車版のようなコース、それになんといっても『バーベキュー』のできるゾーンがあります。※夏場込み合う時は『ロケット広場内』でも出来るそう。

もうすこし暖かくなったら是非ここで『バーベキュー』いいですね~

子供も思いっきり遊べて、大人もリフレッシュできます。^^

公園内は車も走ってないので比較的安全。

自然をみながら散歩もできるし、ジョギングされている方もいっぱいいます。


まだ行かれたことのないファミリーやカップル、ご夫婦にもオススメのレジャー施設です。


深北緑地 http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/fukakita/main.html








オーダーメイドジュエリーの贈り物(プレゼント)
結婚指輪(マリッジリング) 婚約指輪(エンゲージリング) 【マイクロジュエリー】

アトリエ兼打合せスペース:京都府木津川市州見台4-14-10
事務所:京都府京都市中京区西ノ京南聖町10-14
TEL:0774-73-0887(アトリエ) 075-203-6701(事務所・デザイナー直通) FAX:075-801-3151
E-MAIL:https://secure02.blue.shared-server.net/www.microjewelry.jp/support1.cgi
(SSL暗号メールで個人情報は保護されます)







マイクロジュエリーオーダーメイド価格

結婚指輪(マリッジリング):リング Pt900 ¥60000~(¥ペア120000~)、デザイン無料
婚約指輪(エンゲージリング):ダイヤルース¥50000~、リングpt900 ¥60000~、
K18各種ゴールド¥50000~、デザイン無料

オーダージュエリー シルバー¥10000~,K10ゴールド\15000~
,K18ゴールド\30000~プラチナ\50000~、デザイン無料

《 結婚婚記念日、出産祝、還暦祝、誕生日プレゼント、入学祝、卒業祝等や、
お友達へのプレゼント、恩師へのプレゼントなど大切な方へのプレゼント》に、

"リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブローチ、
ブレスレットネクタイピン、ラペルピン、カフス、帯留め、
ネームペンダント、ストラップ、ベビージュエリー、べピーアクセサリー、等"


マイクロジュエリーのオーダーメイドシステム

デザイン打合せ・デザイン画提案~デザイン画決定(1週間~1ヶ月)

②ワックスパターン(ロウの原型)を製作(~2週間)

③ワックス型出来上りを途中確認・修正箇所がある場合は再度②へ

④キャスト(使用素材地金へ鋳造)後、石留め・研磨などの仕上げ作業(~2週間)

納期は全4工程で最初の打合せから1~2ヶ月、ときに3ヶ月程度となります。
デザインを余裕を持って良いものにする為に、なるべくお早目の打合せをお薦め致します。





┃ テーマ:オーダーメイドジュエリー ━ ジャンル:ファッション・ブランド

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 23:38:56 ━ Page top ━…‥・

== 子供たち ==

2歳の娘と加茂の山へ散歩

今日は嫁がカフェの仕事でアトリエを使用するので、上の5歳のおにいちゃんは義父母に遊びにつれてもらい、2歳の下の娘とその間おでかけにくことに

天気が良いので娘と山城は加茂にあるお気に入りの里山へ

結婚指輪 オーダー 京都
春のおとずれを感じるような気持ちいい日差し

結婚指輪 オーダー 奈良
ぴーす 娘もポカポカ気持ち良さげです

滋賀県 オーダー 結婚指輪
『イヌフグリ』や『ホトケノザ』といった春の野花がもうちらほら咲き始めていました。
もうすぐ待ちに待った春ですね~

あっ・・・
大阪 オーダー 結婚指輪
天道虫み~っけ

ハイッ
奈良 結婚指輪
娘すかさずゲット~

下の娘はいわゆる『チャキチャキ』で怖いものなしなので見ててしょっちゅう笑えます(その分大変なときも多いですが^^;)

もみがらの山をみつけて飛び込んでいく娘
奈良 マリッジリング オーダー奈良 エンゲージリング
一瞬にしてこの通り すんごいもみがらまみれの娘さん。やってくれるね~

田んぼをされてるおじさんが微笑みかけてくれてました。^^お邪魔させてもらいます スイマセン・・・あとでかたずけておきますのでお許しください

奈良 婚約指輪
もみがらを持って田んぼの側溝の小川へ「え~い」する娘

ジュエリー オーダーメイド 奈良
おっ・・・日差しに反射してキラキラ結構キレイな『流れるモミガラ』


モミガラはこんくらいにしてもらって、これは・・・・『エイリアンの大群?!』激安 エンゲージリング 京都
・・・ではなくて、『白菜の大群』でした~^^; こんだけあると実際見ると大迫力
ドラゴンボールのサイバイマンが出てくるシーンを彷彿とさせます。

娘も気持ちよさそうにシャッターを向けると小躍りしてくれました
京都 結婚指輪
毎日木津川市と京都市内を往復しておりますが、基本京都市内は公園以外はオフィスや住宅ですから、アトリエからちょっと車で出てくるとこんな素敵な山に来れるのはありがたいです。^^

タンポポも咲いてました
奈良 オーダーメイド 結婚指輪
もちろんゲット~の娘。
「ママにあげるねん」と言って、てんとう虫とタンポポをもってます。

てんとう虫はかわいそうなのでにがしてあげました。

「てんとう虫も・・てんとう虫ママのとこ・・・いくねんなぁ~」

 なんて、可愛らしいこというてました。


あ~リフレッシュした~

たまにここに娘と来ると良い気分のリフレッシュになります。^^

さぁ週明けからはオーダーメイドのエンゲージリング(婚約指輪)&マリッジリング(結婚指輪)が2件とオーダーマリッジリングが1件注文分の製作 気合入れて頑張りま~す



☆おまけ☆

マリッジリング オーダーメイド 奈良
「アツイ~(まぶしいと言いたいらしい)、これイイ!?」
とサングラスを装着する娘さんでした。^^







オーダーメイドジュエリーの贈り物(プレゼント)
結婚指輪(マリッジリング) 婚約指輪(エンゲージリング) 【マイクロジュエリー】

アトリエ兼打合せスペース:京都府木津川市州見台4-14-10
事務所:京都府京都市中京区西ノ京南聖町10-14
TEL:0774-73-0887(アトリエ) 075-203-6701(事務所・デザイナー直通) FAX:075-801-3151
E-MAIL:https://secure02.blue.shared-server.net/www.microjewelry.jp/support1.cgi
(SSL暗号メールで個人情報は保護されます)







マイクロジュエリーオーダーメイド価格

結婚指輪(マリッジリング):リング Pt900 ¥60000~(¥ペア120000~)、デザイン無料
婚約指輪(エンゲージリング):ダイヤルース¥50000~、リングpt900 ¥60000~、
K18各種ゴールド¥50000~、デザイン無料

オーダージュエリー シルバー¥10000~,K10ゴールド\15000~
,K18ゴールド\30000~プラチナ\50000~、デザイン無料

《 結婚婚記念日、出産祝、還暦祝、誕生日プレゼント、入学祝、卒業祝等や、
お友達へのプレゼント、恩師へのプレゼントなど大切な方へのプレゼント》に、

"リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブローチ、
ブレスレットネクタイピン、ラペルピン、カフス、帯留め、
ネームペンダント、ストラップ、ベビージュエリー、べピーアクセサリー、等"


マイクロジュエリーのオーダーメイドシステム

デザイン打合せ・デザイン画提案~デザイン画決定(1週間~1ヶ月)

②ワックスパターン(ロウの原型)を製作(~2週間)

③ワックス型出来上りを途中確認・修正箇所がある場合は再度②へ

④キャスト(使用素材地金へ鋳造)後、石留め・研磨などの仕上げ作業(~2週間)

納期は全4工程で最初の打合せから1~2ヶ月、ときに3ヶ月程度となります。
デザインを余裕を持って良いものにする為に、なるべくお早目の打合せをお薦め致します。





┃ テーマ:オーダーメイドジュエリー ━ ジャンル:ファッション・ブランド

┗ Comment:0 ━ Trackback:0 ━ 12:16:18 ━ Page top ━…‥・
New « ┃ Top ┃ » Old