皆様年始でご多忙の事かと思いますが如何お過ごしでしょうか?
私も例にもれず、これから月末にかけて着物

の出張が2回と間にオーダージュエリー

の打合せと、精一杯お客様にオススメし、気に入って頂き、ご誓約いただきたいなと思っております。
話は変わりますが先日、兵庫の尼崎にある
『COSTOCO』コストコという大型倉庫を店舗にしたような、輸入品を中心とした外資の会員制ショップへ嫁と一緒に買い物に行ってきました。
イメージとして『IKEA』のような所を想像していたのですが、実際行って見てみるとそれよりはもう少し狭く、一階が売り場で天井が倉庫だけにものすごく高い!!

感じでした。
ここの日は初めてだったので期間限定のお試し入場券を渡し、いざ入場。

電化製品に日用雑貨や、工具、食品、衣類、書籍、アウトドア用品など扱われており、輸入品中心だけに、見たことのないような商品も多数あり、嫁とあーだこーだ言いながら見て周りました。(笑)

品質も良さそう、しかも安い。食品は美味しい、でもロットの量が多めのものや、サイズ自体が大きいものも多いといった印象。例えばケーキ

を見たら思わすニヤけてしまう

ような特大サイズ

で2000円。しかも嫁曰くかなり美味しいそうです。
試食でもらった『プルコギ』や『サーモン』もすごく美味しく、お客さんが来たときにお出ししたいと嫁が『プルコギ』を購入。この『プルコギ』が有名なのかフードコートに『プルコギ・ドッグ』が売っており昼食で食べる

と、クロワッサンのような薄い皮の中にプルコギがおもいっきり詰めこまれた(笑)、すごいボリュームのドッグ。これがすごく美味しいかったので初めて行かれる方にはオススメです。(プルコギドッグ400円、ジュースは飲み放題が80円と安い!!)
他には私はガッチリと大きい仕事用の工具入れ

や、書類整理の棚

を購入。それにPOLOの白いブラウス

(巷では20000円くらいしそう)なのが6000だったので購入。頻繁に商品が入れ替わるみたいなので、今回はラッキーだったのかも!?工具やオフィス用品、紳士服類も置いているので、男性も結構楽しめると思います。
店が大きいので昼食含め4時間くらいで大体全ての商品をじっくり見て周れました。
今春には京都の八幡にもオープンするそうで、通勤途中によれるということで迷わず私も会員になっておきました。(年会費3~4千円で会員価格は元から安いのにさらに5%OFFだそうです)
ご興味の在る皆さんはコストコHPより無料入場券を印刷して、是非一度行かれてみてはいかがでしょうか?
COSTCO(コストコ)URL→
http://www.costco.co.jp/オーダーメイドジュエリーの贈り物(プレゼント)
結婚指輪(マリッジリング) 婚約指輪(エンゲージリング) 【マイクロジュエリー】アトリエ兼打合せスペース:京都府木津川市州見台4-14-10
事務所:京都府京都市中京区西ノ京南聖町10-14
TEL:0774-73-0887(アトリエ) 075-203-6701(事務所・デザイナー直通) FAX:075-801-3151
E-MAIL:
https://secure02.blue.shared-server.net/www.microjewelry.jp/support1.cgi
(SSL暗号メールで個人情報は保護されます)マイクロジュエリーオーダーメイド価格○
結婚指輪(マリッジリング):リング Pt900 ¥60000~(¥ペア120000~)、デザイン無料
○
婚約指輪(エンゲージリング):ダイヤルース¥50000~、リングpt900 ¥60000~、
K18各種ゴールド¥50000~、デザイン無料
○
オーダージュエリー シルバー¥10000~,K10ゴールド\15000~
,K18ゴールド\30000~プラチナ\50000~、デザイン無料
《 結婚婚記念日、出産祝、還暦祝、誕生日プレゼント、入学祝、卒業祝等や、
お友達へのプレゼント、恩師へのプレゼントなど大切な方へのプレゼント》に、
"リング、ネックレス、ピアス、イヤリング、ブローチ、
ブレスレットネクタイピン、ラペルピン、カフス、帯留め、
ネームペンダント、ストラップ、ベビージュエリー、べピーアクセサリー、等"
マイクロジュエリーのオーダーメイドシステム①
デザイン打合せ・デザイン画提案~デザイン画決定(1週間~1ヶ月)
↓
②ワックスパターン(ロウの原型)を製作(~2週間)
↓
③ワックス型出来上りを途中確認・修正箇所がある場合は再度②へ
↓
④キャスト(使用素材地金へ鋳造)後、石留め・研磨などの仕上げ作業(~2週間)
納期は全4工程で最初の打合せから1~2ヶ月、ときに3ヶ月程度となります。
デザインを余裕を持って良いものにするために、なるべくお早目の打合せをお薦め致します。